kTsuru's diary 家づくりのはじめに必ず読んで下さい

一級建築士が教える本当のこと

土地(地名)

f:id:kTsuru:20190616105046j:plain

まずは、土地探しから始めますよね・・・

何百世帯というお客様にお会いしてきましたが、

多くの方が、今住んでいる土地周辺でお探しになっています。

 

なぜなら、慣れた土地である方が安心ですもんね。

あとは、子供の学校などもありますし、周辺のお友達も・・・

で、あとは便利さって大事ですよね。駅近くとか。

 

それで探していただくと、未来の生活もイメージしやすく、

すんなり方向性が固まって私もよいと思います。

賛成です!

 

でも案外皆さんが全く気にしていないのが

「地名」なんです。

 

普段、通り過ぎる場所に

「川」「沼」「鳥」「田」「沢」「谷」

って漢字がある地名があると思います。

 

全て、昔は水に関係した土地の由来が多いです。

でも

見た目はアスファルトで舗装された道が

きれいに整備されていて、

まったく面影がのこっていません。

 

でも、土地のふか~い中では記憶が残っております・・・

そこはたいてい、地盤がゆる~いところ、また

雨水が流れてたまりやすい一帯だったりします。

昨今は豪雨があったりして、水害も発生しがち。

 

ハザードマップでみてみてください。

「地名」と浸水エリアがけっこう関連しているのがわかります。

ネットで公開されてたりします。

なければ、市役所でも確認できます。

 

ゆるい土地は対応策として

地盤改良といって、建物下に杭を数メートル埋め込んで

上の建物を支える方法があります。

費用は150万円前後です。

保証期間は20年ぐらいです。

 

あとは浸水被害対応策として

基礎高さを上げるぐらい(数十万円)です。

 

次世代まで住めることを考えると

「地名」は私なら一番最初に気をつけるポイントです。

 

 

 

 

 

 

なぜブログを始めたか・・・

こんなブログにおいでくださいましてありがとうございますっ!

 

でもある意味、ある方々には

「正解」というかヒットとなる内容になるかも。。。

 

わたしは、なんとなく使命を感じてこのブログをすることになりました。

 

本当にお家を建てる方々にとって知って頂きたい内容になっております。

 

私も子供がいますが、

そろそろ子どもが出来て、土地と家を所有して落ち着いた生活をしようとしたとき、

ぶっちゃけ専門家に相談したくても知り合いなんていないし・・・

って方がほとんどだと思います。

 

しかも、設計を依頼するとき、ほとんどの建築士さんが男性ばっかりで

セキララに家事とか子育てのこととか、あまりわかってもらえづらい・・・

となります。

 

土地や家の購入は何十年ものローンをかかえる大事業です。

でも、家づくりのことを深く学べる時間もありません・・・

 

そんな方々にお役にたてる

ぶっちゃけなお話しをここに書かせて頂き、

皆さまに貢献できれば・・・

と大まじめな気持ちで気合がはいっています!

  

なぜ、このような貢献をしたいのか・・・

 

それは、子育てしていくうえで、たくさんの方々にお世話になってきたから

お返ししたいという気持ち!

と、

長持ちする家を建ていただき

長く幸せにくらして頂きたいからです。

地球環境の保全にもつながります。

 

実は、一度施工現場の監督の仕事をしたことがあり、外壁材のゴミの量に

おどろき、これはどうにかしなければ・・・と

本気で感じたものでした。

 

新築の回数が減ればゴミの量も減ります。

  

このような内容は、

ネットでもなかなか書籍でも見つけにくいと思います。

  

おかげ様で家族が協力的で、

しかも、子供も一人で

お風呂にはいれるように

なってきたので、

少し自分の時間をもてるように

なりました。

そんな時間を使って

建築士結構経験が長いので

皆さまにお役に立てる情報をお伝えできるかと。。。

 

あらためて

ここにお越しいただきほんとありがとうございます。

 

どうか、皆さまが幸せに暮らせる家づくりができますように。

 

そして、健やかに、心豊かに、毎日過ごせますように。